8月26日の日記
2005年8月26日去年よりはまし。
それが今の感想。
同居初めは、遠慮といろんな疑惑(?)があってギクシャクしていた。
お互いに対する理解のなさがそうする。
だけど、毎日一緒にいることで少しずつお互いを知ることができた。
今では、旦那を間に挟んで言わなくてよくなったから、少し楽。
旦那も楽だろう。
いつも、伝言ゲームにはさまれてはいらいらしていたなぁ。
パチンコ話一食になるとやっぱり気がめいるけど、旦那も一応、暴走しなくなったし、他の家族も自分たちは遠慮せずにいけるとわかって安心した模様・・・。
そう、夜は遊びに行っておくれ。
そしたら、私はじっくり自分の時間を持つことができるから。
誰かがいると、私はいつまで“嫁”でいなければいけないから。
それが今の感想。
同居初めは、遠慮といろんな疑惑(?)があってギクシャクしていた。
お互いに対する理解のなさがそうする。
だけど、毎日一緒にいることで少しずつお互いを知ることができた。
今では、旦那を間に挟んで言わなくてよくなったから、少し楽。
旦那も楽だろう。
いつも、伝言ゲームにはさまれてはいらいらしていたなぁ。
パチンコ話一食になるとやっぱり気がめいるけど、旦那も一応、暴走しなくなったし、他の家族も自分たちは遠慮せずにいけるとわかって安心した模様・・・。
そう、夜は遊びに行っておくれ。
そしたら、私はじっくり自分の時間を持つことができるから。
誰かがいると、私はいつまで“嫁”でいなければいけないから。
7月12日の日記
2005年7月12日なんだか無性にいらいらしてしまっている。自分がいらいらしていることにもまた腹が立ってしまう。
今、自分がしなければいけない仕事はしていると思う。だけど、やっぱり足りないんだろう。
もっとしたい。
もっと、人に認めてもらいたい。
もっと、自分を発信したい。
どうしたらいいの?
どうしたら新しいことがこなせるようになるのか。
これはもう、体力をつけるしかないかな・・・。時間がかかるということになる。
自分が一人だということに腹が立っているみたい。そんな自分に腹がたっているみたい。
今、自分がしなければいけない仕事はしていると思う。だけど、やっぱり足りないんだろう。
もっとしたい。
もっと、人に認めてもらいたい。
もっと、自分を発信したい。
どうしたらいいの?
どうしたら新しいことがこなせるようになるのか。
これはもう、体力をつけるしかないかな・・・。時間がかかるということになる。
自分が一人だということに腹が立っているみたい。そんな自分に腹がたっているみたい。
コメントをみる |

5月31日の日記
2005年5月31日たまにここを開くことはあっても、なかなか書く時間がない。
書き出せばいろいろと新しいことが出てくるのに・・・。
最近は仕事も家事もだいぶできるようになってきたから、そういう意味では生活が充実してきていると思う。
書き出せばいろいろと新しいことが出てくるのに・・・。
最近は仕事も家事もだいぶできるようになってきたから、そういう意味では生活が充実してきていると思う。
私は 時間 をとても大事に思っている。
何の時間が一番好きだろう???
時間が買えることだったら、買うことにしている。
書くまでもないことだろうけど、誰かから 時間 という名の商品を買うわけじゃない。
・・・買えたらいいなぁとは思う。
だけど、時間を買えたらつまらないだろうな。
実際にどういうことをしているかというと、
いった先での時間を長くするために、ちょっと無理して速く着く高価な切符を買う。
鈍行列車の旅も好きでよくしていたけど、
目的地が決まってるときはそっちが優先。
繰り返し使うものなら、いい道具を使って短縮する。
いい道具を探す時間も、それを使う時間も大好き。
いい道具ってどんなのかな?今度かいてみよう。
最近では、外に出る時間が限られているというのが限定条件なっているので、通販を利用したり、ネットで手に入れることのできる情報はできるだけ集めておく、などなど・・・
書いてしまうとありきたりなものばかりね。。
そうやってやりくりした時間は、贅沢に使うのだ。
本をゆったり読む時間。
のんびりと散歩をする時間。
映画に浸る時間。
そして、これからは
ピアノを弾く時間
習字をする時間
絵を描く時間
何かをこなすってことではなくて、自分のうちにあるエネルギーをあらゆる方法で出してみたいんだ。
きっと、そうなんだ。
私の中に、何が眠っているんだろう?
大きなものじゃなくてもいい。
私 に会いたい。
何の時間が一番好きだろう???
時間が買えることだったら、買うことにしている。
書くまでもないことだろうけど、誰かから 時間 という名の商品を買うわけじゃない。
・・・買えたらいいなぁとは思う。
だけど、時間を買えたらつまらないだろうな。
実際にどういうことをしているかというと、
いった先での時間を長くするために、ちょっと無理して速く着く高価な切符を買う。
鈍行列車の旅も好きでよくしていたけど、
目的地が決まってるときはそっちが優先。
繰り返し使うものなら、いい道具を使って短縮する。
いい道具を探す時間も、それを使う時間も大好き。
いい道具ってどんなのかな?今度かいてみよう。
最近では、外に出る時間が限られているというのが限定条件なっているので、通販を利用したり、ネットで手に入れることのできる情報はできるだけ集めておく、などなど・・・
書いてしまうとありきたりなものばかりね。。
そうやってやりくりした時間は、贅沢に使うのだ。
本をゆったり読む時間。
のんびりと散歩をする時間。
映画に浸る時間。
そして、これからは
ピアノを弾く時間
習字をする時間
絵を描く時間
何かをこなすってことではなくて、自分のうちにあるエネルギーをあらゆる方法で出してみたいんだ。
きっと、そうなんだ。
私の中に、何が眠っているんだろう?
大きなものじゃなくてもいい。
私 に会いたい。
解き放つ
2005年4月1日最近、人をのろってしまっている。
今まではそうはっきりと言葉にして考えることさえしないようにしていた。
だけど、それではストレスがたまる一方。
自分の考えていることが人に伝わるようなことを本気で恐れていたから、その恐怖によるストレスも加わっていた。
それは杞憂。
だから、解き放った。
自分の心の中だけで。
必要以上に怖さを増強させては、余計に負荷がかかってへまをするもの。
ここに書いてはじめて自分の気持ちを知るのでは遅いのだ。
何かいわて、固まって、ぐっと飲み込む。
これでは何も変わらないどころか、自分で自分の足を踏んづけてこけてしまう。
解き放とう。自分を。
実行しないようにさえすればいいのだ。
理性を保つための手段。
今まではそうはっきりと言葉にして考えることさえしないようにしていた。
だけど、それではストレスがたまる一方。
自分の考えていることが人に伝わるようなことを本気で恐れていたから、その恐怖によるストレスも加わっていた。
それは杞憂。
だから、解き放った。
自分の心の中だけで。
必要以上に怖さを増強させては、余計に負荷がかかってへまをするもの。
ここに書いてはじめて自分の気持ちを知るのでは遅いのだ。
何かいわて、固まって、ぐっと飲み込む。
これでは何も変わらないどころか、自分で自分の足を踏んづけてこけてしまう。
解き放とう。自分を。
実行しないようにさえすればいいのだ。
理性を保つための手段。
わからない
2005年3月11日難しく考えすぎているのかな?
なんだか疲れがたまっている。
いましていることが自分にあっていないから?
あわせないといけないことってあるとは思うけど、どれがそれなんだかわからない。
なんだか疲れがたまっている。
いましていることが自分にあっていないから?
あわせないといけないことってあるとは思うけど、どれがそれなんだかわからない。
コメントをみる |

はっきりしないといけないの?
2005年3月10日昔の傷。
子供のころのことって、思い出して受け入れなければならないのかな?
話を聞いてくれる人を目の前にして、私は二、三話しただけで空っぽになった気がした。
これでで全部出し切ったとさえ思った。
だけど、帰路についたとたんドロドロとおなかから出てくる毒を感じた。
話しても話しても、どんどん出てくる気がする。
だけど、また話をしてくれる人を目の前にして、私は空っぽになった気分になってしまうんだろうか?
あの空っぽになったという感じ。
もうどう掘っても出てこないと思った。
心の中が見えてこない。
見てはいけないものなんだろうか?
目の前にあることさえ、言葉にできない、伝えられない。
子供のころのことって、思い出して受け入れなければならないのかな?
話を聞いてくれる人を目の前にして、私は二、三話しただけで空っぽになった気がした。
これでで全部出し切ったとさえ思った。
だけど、帰路についたとたんドロドロとおなかから出てくる毒を感じた。
話しても話しても、どんどん出てくる気がする。
だけど、また話をしてくれる人を目の前にして、私は空っぽになった気分になってしまうんだろうか?
あの空っぽになったという感じ。
もうどう掘っても出てこないと思った。
心の中が見えてこない。
見てはいけないものなんだろうか?
目の前にあることさえ、言葉にできない、伝えられない。
流れぬ涙
2005年3月6日子供のころつらかったことを人に聞いてもらった。
親のペットとして扱われたこと
兄弟といえども話ができない関係
涙はあふれそうになるんだけど、流れることはなかった。
私はいつから涙が流せなくなったんだろう?
まだまだ溜め込んでいるっていわれて、何があるのかそのときにはわからなかった。
だけど、離れてみたらどんどん胸の中にあふれてきた。
消化できたものと思っていたけど、ただ、ふたを閉めてしまっていただけみたい。
親のペットとして扱われたこと
兄弟といえども話ができない関係
涙はあふれそうになるんだけど、流れることはなかった。
私はいつから涙が流せなくなったんだろう?
まだまだ溜め込んでいるっていわれて、何があるのかそのときにはわからなかった。
だけど、離れてみたらどんどん胸の中にあふれてきた。
消化できたものと思っていたけど、ただ、ふたを閉めてしまっていただけみたい。
食費3万円
2005年2月25日6人家族の食費が月3万円って高い??
それも一日三食で。
おんなじ物が続くと食べない。
ある程度食材にもバリエーションがないと私の腕では同じものが続いてしまう。
お肉だって食べたい。
影でちょっとは家庭のことも考えろって言ってるらしいけど、納得いかない。
白菜とねぎしかないのに、どうやってご飯を作ったらいいの?
それも一日三食で。
おんなじ物が続くと食べない。
ある程度食材にもバリエーションがないと私の腕では同じものが続いてしまう。
お肉だって食べたい。
影でちょっとは家庭のことも考えろって言ってるらしいけど、納得いかない。
白菜とねぎしかないのに、どうやってご飯を作ったらいいの?
整理
2005年1月19日お金がないのはいつものこと、少ないお金でどうやりくりするかで変わってくるものはだいぶから、いろいろと考えてみる。調べてもみる。
いろいろ方法はあるけれども、欲求をどうやって満たすか、それが問題。
お金がかからないようにするには、工夫が必要。
やりたいことの前に、お金のことを考える毎日。
お金を手に入れる方法も考えてみるけど、なんだかつまらない。
働きには出られない。家では稼げない。ギャンブルはいや。
お金がかからないようなことで楽しめるようになれればいいんだけど、なかなかそうはいかない。
何をしたいか?
本を読みたい。
旅行がしたい。
スキーに行きたい。
博物館めぐりがしたい。
今書き出してみると、思ったより少なかった・・・。
本は、図書館の本が近くで借りられるようになったから、実行可能。漫画も一冊100円ぐらいで帰るところが見つかったので、何とかなりそう。
旅行、お金のこともあるけど、家から出られないというのが一番の問題か?
実際にいけないのであれば、何か変わりになるものを探さないといけない。
旅行雑誌を見る。写真を見る。ネットで探してみる。
そうやって、いつかいく旅を想像してみる。
今までいった旅を思い出してみる。
ちょっとは満たされるけど、行きたいっていう欲求は、別のものらしい。
新たな感動を欲しているのだから、何かがくすぶっていて気持ちが悪くなる。
こういうとき、ゲームをするといいのかなぁ。
懸賞であたったなら、いくことを許してもらえるだろうか?
旅行・・・、行く前に今までの写真をもっと整理しないといけないかな。
スキー、これはもう限りなく不可能に近い。
この前降ったとき、ビニール袋でソリ気分でも味わっておけばよかった・・・。
博物館めぐり。
時間的に、微妙。夕方にあいているのがあったらいけるのになぁ。
博物館のHPを回ってみるのがいいだろうか?だけど、今の回線では遅すぎて無理。早く来い!CATV!
こうかいてみてわかったけど、ここに来たころに比べるとできることの幅が広がってたのね。
進歩がちょっとうれしい。
いろいろ方法はあるけれども、欲求をどうやって満たすか、それが問題。
お金がかからないようにするには、工夫が必要。
やりたいことの前に、お金のことを考える毎日。
お金を手に入れる方法も考えてみるけど、なんだかつまらない。
働きには出られない。家では稼げない。ギャンブルはいや。
お金がかからないようなことで楽しめるようになれればいいんだけど、なかなかそうはいかない。
何をしたいか?
本を読みたい。
旅行がしたい。
スキーに行きたい。
博物館めぐりがしたい。
今書き出してみると、思ったより少なかった・・・。
本は、図書館の本が近くで借りられるようになったから、実行可能。漫画も一冊100円ぐらいで帰るところが見つかったので、何とかなりそう。
旅行、お金のこともあるけど、家から出られないというのが一番の問題か?
実際にいけないのであれば、何か変わりになるものを探さないといけない。
旅行雑誌を見る。写真を見る。ネットで探してみる。
そうやって、いつかいく旅を想像してみる。
今までいった旅を思い出してみる。
ちょっとは満たされるけど、行きたいっていう欲求は、別のものらしい。
新たな感動を欲しているのだから、何かがくすぶっていて気持ちが悪くなる。
こういうとき、ゲームをするといいのかなぁ。
懸賞であたったなら、いくことを許してもらえるだろうか?
旅行・・・、行く前に今までの写真をもっと整理しないといけないかな。
スキー、これはもう限りなく不可能に近い。
この前降ったとき、ビニール袋でソリ気分でも味わっておけばよかった・・・。
博物館めぐり。
時間的に、微妙。夕方にあいているのがあったらいけるのになぁ。
博物館のHPを回ってみるのがいいだろうか?だけど、今の回線では遅すぎて無理。早く来い!CATV!
こうかいてみてわかったけど、ここに来たころに比べるとできることの幅が広がってたのね。
進歩がちょっとうれしい。
1月16日の日記
2005年1月16日結婚おめでとう!
☆
☆
☆
ものすごく久しぶりの日記。
最近の忙しさのせいもあるけど、旅行行ったり、映画が見られるようになったりと生活の変化が起こったおかげで、気分が前向きになっていることが多いから、開かなかったのかもしれない。
開いたとしても、何も書かずに閉じることが多かった。
☆
☆
☆
ものすごく久しぶりの日記。
最近の忙しさのせいもあるけど、旅行行ったり、映画が見られるようになったりと生活の変化が起こったおかげで、気分が前向きになっていることが多いから、開かなかったのかもしれない。
開いたとしても、何も書かずに閉じることが多かった。
だるい・・・。
2004年11月5日なんとなく・・・。
疲れがたまっていて、動く元気がなかなかでない。
なんとなくがつづいて、自分が何したいのか、何に疲れているんだかわからなくなる。
話し相手がいないからかな。
家のものだけだと、できない話で動けなくなっているんだと思うけど・・・。
疲れがたまっていて、動く元気がなかなかでない。
なんとなくがつづいて、自分が何したいのか、何に疲れているんだかわからなくなる。
話し相手がいないからかな。
家のものだけだと、できない話で動けなくなっているんだと思うけど・・・。
久々の日記。
パソコンはこわれたまま。
家 にだいぶなじんできて、文句さえ言ったりする。
なんて嫁なんだろう!
そうしようとしたわけじゃないんだけど、
自分の醜い感情さえも爆発させて、みんなに陰口を叩かれても
そのままで生きている人をみていたら、私も少しずつ
感情を外に出して生きられるようになっていた。
みっともないけど、みんな、小説やテレビドラマのように
限られた言葉でスマートに伝えられるわけじゃないものね。
ばかだって言われたって、殺されるわけじゃないし、
そのまま無視されるわけでもない。
もしそうされるのなら、くらいつけばいい。
夫との二人だけのときには、どちらかがへそを曲げてしまうと
曲げられたほうはもちろん、曲げた方も動けなくて
行き違う期間が長引いたものだった。
なんていったらいいんだろう…、
お互い溜っているもんはすべてはきだして、すっきりしてるのかな?
それだけじゃないとおもう。
それだけだったら、きっと今までどおりだ。
なにがよかったんだろう?
まだ、わかんないや。
パソコンはこわれたまま。
家 にだいぶなじんできて、文句さえ言ったりする。
なんて嫁なんだろう!
そうしようとしたわけじゃないんだけど、
自分の醜い感情さえも爆発させて、みんなに陰口を叩かれても
そのままで生きている人をみていたら、私も少しずつ
感情を外に出して生きられるようになっていた。
みっともないけど、みんな、小説やテレビドラマのように
限られた言葉でスマートに伝えられるわけじゃないものね。
ばかだって言われたって、殺されるわけじゃないし、
そのまま無視されるわけでもない。
もしそうされるのなら、くらいつけばいい。
夫との二人だけのときには、どちらかがへそを曲げてしまうと
曲げられたほうはもちろん、曲げた方も動けなくて
行き違う期間が長引いたものだった。
なんていったらいいんだろう…、
お互い溜っているもんはすべてはきだして、すっきりしてるのかな?
それだけじゃないとおもう。
それだけだったら、きっと今までどおりだ。
なにがよかったんだろう?
まだ、わかんないや。
緊張がほどけてきて、家族の輪にも少しずつ入っていっていると思う。
料理ができる時間を見つけられて、少しずつ、少しずつなじんでいっていると思う。
料理ができると、私の存在感がでてきて、みんなに役に立つことができている自分に自信が持てるようになる。
もっと、もっとって気持ちはせいてくるけど、あせったときには体がつづかなくなる。
みんながいないとき、サボり時間。
たっぷりと味わおう・・・。
料理ができる時間を見つけられて、少しずつ、少しずつなじんでいっていると思う。
料理ができると、私の存在感がでてきて、みんなに役に立つことができている自分に自信が持てるようになる。
もっと、もっとって気持ちはせいてくるけど、あせったときには体がつづかなくなる。
みんながいないとき、サボり時間。
たっぷりと味わおう・・・。
6月15日の日記
2004年6月15日自分の役割がわからない。
人が私にやって欲しいこと はわかる。
だけど、それは私には実行不可能。
ならば、私はその人に必要のない人間なのか?
と、極端なことを考えてしまう。
他人だったらそうだろう。
だけど、家族であるならば、その人がやって欲しいこと のみを基準に考えるのは身動きができなくなるだけのような気がする。
自分のあり方を探す毎日。
人が私にやって欲しいこと はわかる。
だけど、それは私には実行不可能。
ならば、私はその人に必要のない人間なのか?
と、極端なことを考えてしまう。
他人だったらそうだろう。
だけど、家族であるならば、その人がやって欲しいこと のみを基準に考えるのは身動きができなくなるだけのような気がする。
自分のあり方を探す毎日。
コメントをみる |
