初節句も終わって、やっと行事が終わった・・・。
お嫁にいけるようにせっせと片付けてホッとしていたところ。
プルルルルル・・・
夜の10時に電話がなる。
案の定母の声。
おめでとうから始まった電話だったけど、
「ベビーベットで寝ないから、お雛様はベットに出した。」
(部屋は狭い)といったら
「もったいない。甘えさせすぎ!」
と怒られた。
なぜ怒られる?
楽しい添い寝をしちゃダメだって言うの?
ベット買ったら、絶対にそこで寝なきゃいけないの?
確かにベットはもったいないかもしれないけど、このこが嫌だって言うんだからいいじゃない。
「物がもったいないから、赤ちゃんに我慢させる。」
そうやって、わたしは育てられたんだなぁ。
母に会いにくるよう誘われている。
誘われているというより、命令されている。
行った弟の話によると、
「ひなちゃんと旦那をお父さんが観光に連れて行っている間、お母さんが赤ちゃんをみる」
といってヤル気満々らしい。
とんでもない!
その観光地は船で数日かかるところ。
食べ物はどうするつもりだろう?
また、ミルクミルクって言っているんだろう。どれだけ苦労しておっぱいを軌道に乗せたか、大事にしてきたかわかってない。聞く耳も持ってない。
この子はあなたの子ではないのです。勝手なことを進めないでもらいたい。
遠く離れたところで、いきなり母とはなされ、血はつながっているとしても会ったばかりの人に預けられたら、この子はどんな気持ちになるだろう?
ないても、「甘えて!」「また、ぐじぐじいって!」って、ほっとくんだろう。とんでもない!
ぐじぐじって言う言葉をきくと、落ち着かない。
そうやって、自分の思っていることを封じ込まれ、力でねじ伏せられてきたから。
お嫁にいけるようにせっせと片付けてホッとしていたところ。
プルルルルル・・・
夜の10時に電話がなる。
案の定母の声。
おめでとうから始まった電話だったけど、
「ベビーベットで寝ないから、お雛様はベットに出した。」
(部屋は狭い)といったら
「もったいない。甘えさせすぎ!」
と怒られた。
なぜ怒られる?
楽しい添い寝をしちゃダメだって言うの?
ベット買ったら、絶対にそこで寝なきゃいけないの?
確かにベットはもったいないかもしれないけど、このこが嫌だって言うんだからいいじゃない。
「物がもったいないから、赤ちゃんに我慢させる。」
そうやって、わたしは育てられたんだなぁ。
母に会いにくるよう誘われている。
誘われているというより、命令されている。
行った弟の話によると、
「ひなちゃんと旦那をお父さんが観光に連れて行っている間、お母さんが赤ちゃんをみる」
といってヤル気満々らしい。
とんでもない!
その観光地は船で数日かかるところ。
食べ物はどうするつもりだろう?
また、ミルクミルクって言っているんだろう。どれだけ苦労しておっぱいを軌道に乗せたか、大事にしてきたかわかってない。聞く耳も持ってない。
この子はあなたの子ではないのです。勝手なことを進めないでもらいたい。
遠く離れたところで、いきなり母とはなされ、血はつながっているとしても会ったばかりの人に預けられたら、この子はどんな気持ちになるだろう?
ないても、「甘えて!」「また、ぐじぐじいって!」って、ほっとくんだろう。とんでもない!
ぐじぐじって言う言葉をきくと、落ち着かない。
そうやって、自分の思っていることを封じ込まれ、力でねじ伏せられてきたから。
コメント